2024年06月29日

大トラブル発生


スクリーンショット
4月28日

ザルツブルグからシエナまで夜行列車に乗ろうとだいぶ前から計画していた。

ヨーロッパは大陸なので(それも大きい)鉄道網が発達している。いや、していたと過去形で言ってもいいかもしれない。近年LCCが多く飛んでいるせいか、過去にはポピュラーだった寝台列車が姿を消してしまった。

つまり昔は安く旅行しようと思ったらホテル代を浮かすために夜行列車を利用したが、今では昼間の移動にLCCを使う人が増えて、かえって夜行列車の方が高くつくということになってしまったのだ。最後に残ったのはドイツの寝台列車だと記憶している。

数年前にネットのニュースでその最後まで残ったドイツの夜行列車を、オーストリアの国鉄(OBB)が引き継いだという記事を偶然見かけた。そうかこれは一度乗ってみたいなと思わせる記事だった。それからしばらくしてコロナ騒ぎがあり移動制限がかけられ、ようやく昨年頃から世界中の移動が再開したのはみなさんの知るところだ。

再開した夜行列車も鉄道網が増え大分ヨーロッパ内に広がっているようだ。そんなこともあり今回の旅の一つに、夜行列車に乗るという目的が追加されたのだ。

ところがこれがトラブルの一つになってしまった。詳細はまた次回に……。


SONY RX100 VII

fukasawaman409 at 19:00│Comments(0)travel | etranger

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔