2011年05月23日

初日が明けた

ed6f9cfa.jpg5月21日

さだまさしライヴ「まさしんぐWORLD 2011」初日のため、さいたま市文化センターへ。

二日間のリハーサル、一日のゲネプロを経て本日がコンサート初日である。初めて行く会館なので余裕を持って早く家を出た。また行き先を間違えないようにとカー・ナビゲーションに目的地を登録する。しかしtassiのカーナビは7年ほど前のモデルなので「山手トンネル」が表示されない。ナビの示す進路は環状線経由で5号線を下り、さらに東北道方面に進み外環浦和で高速を降りるというルートだ。

山手トンネルは開通してから何度も通っているので、こちらからのルートの方が早いと思うのだが、池袋から先へはあまり行ったことがないので、実は自分も信用できない。しかしナビの指し示す東北道もなんだか怪しい。事前に地図で調べてみると目的地は戸田の少し北側のはずなのに、なぜか東北道....

疑心暗鬼の固まりで車を走らせることほど危険なことはない。首都高の分岐点で不安になり減速してみたり、またそれを挽回するかのごとくアウトロー的な速度までアクセルを踏んでみたりと、ようやく会館にたどり着いた。

数曲チェックしただけで、あとは進行の確認程度のあっさりとしたリハーサルが終了する。まあ初日なので軽いミスぐらいは許されるかな、と周りを見渡すと「さだベテランミュージシャン」ばかりなので、そうはいかない。不完全なのはワタシだけか。

「まさしんぐWORLD」というちょっと変わったコンサート、なんかとてもイイですねえ。心に滲みる一日だった。来週は名古屋そして兵庫を回る予定だ。さてと、帰りは戸田まで下道を行こうかな。


OLYMPUS E-P2 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm


fukasawaman409 at 21:32│Comments(0)TrackBack(0)work | tour

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔