2010年05月01日
ジュニアとシニア

連休中はけっこうノンビリ過ごせそうだ。こういう時にこそホームページにアップする新しい民族楽器のコメント書き、デモ音源の録音、などをやらねばならないのだが、更新癖がついていないので今ひとつ腰が重い。
先日「Martin D-28 Hank Williams Sr.」という、150本限定生産の「D-28」を手に入れた。今まで「大嫌い!」と公言してはばからなかった、マーティンのDモデルである。
低域のユル〜い感じがイヤだったDタイプだが、ハカランダ・ボディのこのギターは、低域がよく締まりイイ感じだ。例えて言うなら、理想的なポッチャリ系のお嬢さんだろうか。
以前から所有しているギブソンの「Hank Williams Jr.」、それに今回手に入れたマーティンの「Hank Williams Sr.」で、メーカーは違えど親子が再会したのである。
ああ、本日は好日なり・・・
CANON EOS 5D Mark 2 / EF70-200mm F4 IS USM
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Kazu 2010年05月01日 08:08

メリルのクラレンス ホワイトモデルは、素敵でした。
ただトップ(おそらくサイドもバックも)材が見てわかるほど薄いので、いま思案中です。