2007年10月07日

上海

9cae0df9.jpg9月27日

谷村新司中国公演のため、12時成田空港に集合してJALにて上海まで約3時間空の旅。前回のブログから5日間ほどすっ飛ばしているが、その間レコーディングやライヴなど、密度が多すぎて書ききれないため、涙をのんであえて割愛。

上海は2004年に一度行っているから、およそ3年ぶりということになる。今回は上海交響楽団と一緒に谷村新司、平原綾香両氏のサポートである。日中友好35周年の記念イベントなので、恥ずかしくない演奏を、と心がけた。といってもいつも通りだが。

上海空港に降り立つと、ムッとする湿気の多い空気が体にまとわりつく。中国の地に降り立ったことを実感する。あらかじめ予想はしていたが、それを十分上回るマネイジメントの手際の悪さと、中国特有の(?)イイカゲンさに、空港周辺で1時間以上荷物を持ってウロウロする。tassi一人の個人旅行だったらサッサとタクシーを捕まえ、目的地に行ってしまうところだが、団体行動なのでそうもいかず、チャーターされているはずのバスをあちこち探し、ジリジリと誰かの指示を待つ。といっても誰がどういう人かも分からず、烏合の衆というのはこのことだったか。

なんとか目的のバスを見つけ、1時間ほど走り上海交響楽団の練習場に到着。そして1時間弱の音合わせを済ませる。到着したミュージシャンも疲れているが、早い便で移動して我々のためにセッティングを済ませてくれたスタッフの顔には、それ以上に疲労の色が濃い。これから約一週間ここで過ごさねばならないが、一体どうなることやら。マトモに帰国できればヨシ、マトモでなくてもヨシとするか。


SONY DCR-DVD403


fukasawaman409 at 02:41│Comments(0)TrackBack(0)work 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔