2012年12月
2012年12月11日
ピッチ
11月17日
雨が強く降る夕方、HERTBEATにてアニメの劇伴録音。音楽は三澤康広氏。tassiはアコギ、ウードでダビング作業。
本日は曲数こそ少ないがそれぞれダビングが数パートあり、そう簡単には帰してくれない。まずはアコギ曲でバッキングとメロディを重ねる。次にウード曲の登場だ。
ベーシックのバッキングを弾いた後メロディを2声重ねる。ウードはフレットレスなので音程のコントロールが難しい。単旋律ならば多少のピッチも大目に見てもらえるが、ハーモニーとなると最初のテイクをシビアに弾かないと次のダビングに影響が出る。そんなことに気を遣いながら丁寧に弾いていく。いつももっと気を遣って弾かなければなあ、そんな風にちょっと反省の一日だった。
OLYMPUS E-P2 / M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm
雨が強く降る夕方、HERTBEATにてアニメの劇伴録音。音楽は三澤康広氏。tassiはアコギ、ウードでダビング作業。
本日は曲数こそ少ないがそれぞれダビングが数パートあり、そう簡単には帰してくれない。まずはアコギ曲でバッキングとメロディを重ねる。次にウード曲の登場だ。
ベーシックのバッキングを弾いた後メロディを2声重ねる。ウードはフレットレスなので音程のコントロールが難しい。単旋律ならば多少のピッチも大目に見てもらえるが、ハーモニーとなると最初のテイクをシビアに弾かないと次のダビングに影響が出る。そんなことに気を遣いながら丁寧に弾いていく。いつももっと気を遣って弾かなければなあ、そんな風にちょっと反省の一日だった。
OLYMPUS E-P2 / M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm
2012年12月09日
例外
11月7日
早朝に西麻布の制作会社にてCM録音。音楽は三井誠氏。tassiはアコギ、フルアコでダビング作業。
tassiはふだん仕事ではアコースティックしか弾かない。本日は事前に送られてきたサンプルを聞いたところ、明らかにマグネチック・ピックアップを使ったアコギの音だと思った。さて、家にはピエゾ・ピックアップを搭載したアコギはあるが、残念ながらマグネチックは持っていない。ならばどうする…..
エレキ、それもフルアコならサンプルのようなサウンドが出せるんじゃないか。そう考えて楽器庫の奥の奥からGIBSON ES-175を久しぶりに引っ張り出してきた。いわゆるスリーフィンガーだったので、フルアコでも十分にその雰囲気は出せた。ジャズを弾かなくてもフォークっぽいものにも立派に通用したわけだ。
夕方からGREENBIRDにて映画の劇伴録音。音楽は依田謙一氏。本日はデモ制作ということもあり、tassiはリュート、マンドセロ、アイリッシュブズーキ、ギリシャブズーキ、ガットを持ち込む。
様々なタイプのサンプルを各楽器で弾き分けていく。こういう作業はとても楽しい。久しぶりのGREENBIRDも懐かしく、亡くなったエンジニアの大野さんを思い出した。
OLYMPUS OM-D E-M5 / M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm
早朝に西麻布の制作会社にてCM録音。音楽は三井誠氏。tassiはアコギ、フルアコでダビング作業。
tassiはふだん仕事ではアコースティックしか弾かない。本日は事前に送られてきたサンプルを聞いたところ、明らかにマグネチック・ピックアップを使ったアコギの音だと思った。さて、家にはピエゾ・ピックアップを搭載したアコギはあるが、残念ながらマグネチックは持っていない。ならばどうする…..
エレキ、それもフルアコならサンプルのようなサウンドが出せるんじゃないか。そう考えて楽器庫の奥の奥からGIBSON ES-175を久しぶりに引っ張り出してきた。いわゆるスリーフィンガーだったので、フルアコでも十分にその雰囲気は出せた。ジャズを弾かなくてもフォークっぽいものにも立派に通用したわけだ。
夕方からGREENBIRDにて映画の劇伴録音。音楽は依田謙一氏。本日はデモ制作ということもあり、tassiはリュート、マンドセロ、アイリッシュブズーキ、ギリシャブズーキ、ガットを持ち込む。
様々なタイプのサンプルを各楽器で弾き分けていく。こういう作業はとても楽しい。久しぶりのGREENBIRDも懐かしく、亡くなったエンジニアの大野さんを思い出した。
OLYMPUS OM-D E-M5 / M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm