2011年04月20日
12弦用カポタスト

午前中に高樹町の制作会社にてCM録音。音楽は斎藤茂彦氏。tassiはアコギでダビング作業。
クルトワイルの有名曲を小粋にカッティング。こういうのは普通のアコギではなく、GIBSON L-50のようなピックギターだともっと良かったかもしれない。
その後チョット時間が空いて、SOUND INNにてドラマの劇伴録音。音楽は服部隆之氏。tassiはアコギ、ガット、12弦で参加。以前同様にもう一人のギタリスト古川昌義氏と一緒にダビングする。
12弦は出来るだけ開放弦を使いたいもの。となると当然カポが必要になってくる。12弦の3コースからはオクターブユニゾンなので、カポをしっかりと締めるとチューニングが狂いやすくなる。そこで登場するのが12弦用のペイジカポ。チョットした工夫がされているだけなのにその効果は絶大で、ほとんどチューニングは狂わない。
詳細は当ブログのこちらをご覧あれ。
OLYMPUS E-P2 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm