2009年02月21日
音の太いMerrill OM28

夕方からおととい同様、麻布オー(なんだか言いにくいなあ)にてレコーディング1曲。編曲は若草恵氏。tassiはアコギで参加。
早めにスタジオに着き、Merrill OM28の弦を替える。Merrillはテンションがちょっときついので、tassiはカスタムライトを張っている。エキストラライトよりも少し張りが強いので、Merrillにはちょうど良いテンションだ。それでも音が細くならず、このギターの実力がよくわかる。
譜面をみると全編アルペジオ。もちろんMerrillでもOKだったが、今日はGIBSON J-45を登場させた。SJよりも全体にまとまりの良い音。まあ裏を返せば弦の分離は少し悪いと言えるかもしれない。それでも立派に良い仕事をしてくれた。
RICOH Caplio GX 100