2008年09月17日
久しぶりの三線

午後からNHKにて「ジャッジ鵺」の劇伴録音。音楽は羽毛田丈史氏。tassiはガットと三線で参加だ。エンジニアは深田晃氏。いつもすばらしい音で録っていただき、感謝ですなあ....
連休明けで道はちょい混み。裏道をスイスイ抜けて渋谷まで20分ほどで到着。リーマンの破綻は気になるところだが、まずは仕事モード。早めにスタジオに着くと、まだチェロのダビング中なので、三線の譜面を移調するため「5食(5階の食堂の意味)」にて譜面の書き換え作業。
まずはガットであらかじめ録ってあるオケにダビング、そして一人ソロバージョンを録る。その後、アコギとバンジョーの西海氏が登場して、tassiは三線にて二人だけのガチンコ勝負。羽毛田氏ならではのリラックスした劇伴録音だった。
RICOH Caplio GX 100
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by arakawa 2008年09月17日 23:26
こんにちは。羽毛田さんのスタジオで「西洋骨董洋菓子店 」分でご一緒した荒川です。今回ジャッジ2も参加されてたんですね。
西洋骨董洋菓子店 のサンプルCD聴いて、ご一緒している分の音源聴いてます。ご一緒できて光栄です。またご一緒できるの楽しみにしております。
西洋骨董洋菓子店 のサンプルCD聴いて、ご一緒している分の音源聴いてます。ご一緒できて光栄です。またご一緒できるの楽しみにしております。