2007年12月03日
若手二人

夜オンキヨー1sにて劇伴録音。音楽は井筒昭雄氏と川嶋可能氏。日テレ系列で来年1月から放送予定のドラマ「1ポンドの福音」の劇伴だった。
tassiはアコギ、ガット、マンドリンで参加。最初からシビアなギターバージョンを4曲ほど連続で録る。けっこう高い音域のメロがあり、ああシマッタ夢弦堂を持ってくればヨカッタのに、と後悔。ここ最近サウンドトラックの現場は、若手がけっこう活躍しているようだ。
RICOH Caplio GX 100
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 藤棚 2007年12月03日 18:27
我が国の社会基準では、35歳が若手か否かの線引きとなる。手元の英和辞典に【middle age】;中年(ほぼ45〜65歳)、との説明。日本と欧米との認識の違いか?…ちなみに、拙と同世代のギター奏者は佐橋佳幸。さて、鷹彦・忠英・裕美なる三名士や、田代さんを、老練者と称するべきか,それとも中堅実力者と呼ぶべきか?…いかがでしょうか。