2006年06月04日
アンジェリーク

ちょっと早めに着いたら、まだ大編成の弦や木管の録音中。
どうりで駐車場がいっぱいだった訳だ。
6月から例の駐車違反取り締まりが厳しくなり
今まで路駐していた人も駐車場に入れるようになったことと
日曜日、そして大編成という3要素が加わったせいで満車なのかもしれない。
30分ほどでフランフランにてちょっとした買い物を済ませスタジオに戻る。
今日の劇伴はアニメ「恋する天使アンジェリーク」、7月からUHF局で放送とのこと。
tassiはみんなが帰ったあと、一人でダビングだ。
まずはアコギ、次にマンドリン、カバキーニョと続く。
真澄さんの作風はなかなか面白く、「コード」では追い切れない曲もあった。
迷路のような藪の中を、自分の居場所を探しながらの演奏でなかなかスリリング。
帰りがけにホイッスル、リコーダーの安井さんに声を掛けられる。
tassiの次にダビングだとか、久しぶりに会って記念撮影。
さあ、帰って今日もBar作りの続きだ。