2012年10月

2012年10月17日

夜明け前

ac0655f9.jpg9月18日

午後から南青山の制作会社にてレジャー系の劇伴録音。音楽はTAMAYO氏。tassiはアコギ、ガット、アイリッシュブズーキ、ウード、ジュラで参加。

ROOT246を渋谷から溜池方面に向かい青山トンネルを越えると、駒沢通りが右から交差する。以前はT字型にぶつかっていたのが、最近青山方面へとまっすぐ抜けられるようになった。これはとても便利だ。渋谷、恵比寿、代官山界隈を抜けて青山方面に行く裏道は、以前は國學院大學からコカコーラ本社の横を通って246に入るルートだった。しかし新しい道路ができたおかげで、駒沢通りを直進するという「大道」を行くことができるようになった。これはたいした進歩である。

そんなルートを使いながら新しいスタジオに到着すると、そこには狭いブースがあった。楽器がすべて入らないので。各パートごとに楽器をセッティングする。本日もTZOURAS/ジュラが大活躍。これからはブズーキではなくジュラの時代が来る、そんな予感がした。


OLYMPUS OM-D E-M5 / M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm

fukasawaman409 at 01:27|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)work | gears

2012年10月03日

ブルーグラス

f789c73f.jpg9月14日

午前中にSOUND CITYにて教材用のレコーディング1曲。編曲は戸塚修氏。tassiはバンジョーで参加。

本日はブルーグラス・スタイルなので迷わず5弦をケースから出してセットする。イントロの書き譜はメロディックスタイルをちょっと工夫して対処する。そういえば今年の箱根ブルーグラスフェスティバル、行きたかったなあ。一人でバンジョー弾いててもつまらない、やはりブルーグラスに多重録音は似合わない。

午後から竹中あこさんのライブリハーサルのため、代々木上原のセオリスタジオへと向かう。ミキサーや楽器のセッティングがあるので早めにスタジオ入りする。いつもはローディーがやってくれるが、今日は自分でやらなければならない。けっこう大変で汗だくになる。スタッフのありがたさを知る。


OLYMPUS OM-D E-M5 / M.ZUIKO DIGITAL 9-18mm

fukasawaman409 at 10:48|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)work